サデコショップ(川口市SKIPシティ)が今年で10周年を迎えました。県内の授産施設を支援する活動として「授産製品」のPRと販売を目的として、現在35施設が出展しています。パン、クッキー、煎餅、ジャム、梅干し等の食品から陶磁器、木製品、紙製品、ステーショナリー、アクセサリー、雑貨と幅広く、毎年「確定申告記念セール」や「納涼まつりセール」を実施し、集客に努めています。10月25〜27日、日頃のお客様のご愛顧に感謝して、全品20%OFF、食品10%OFFの「10周年感謝セール」を実施しました。この期間は、「川口市産品フェア」が開催され、多くの人が来られました。サデコショップスタッフ(店長・山口和子)は、「サデコ商品で楽しい生活のお役に立ちたい!」、「より一層喜んでいただけるサデコショップにしたい」と思っています、これからもよろしくお願いします、のメッセージをお客様に伝えました。




SADECOデザインコンペティション2019
第2次審査通過者発表
この度は「SADECOデザインコンペティション2019」へのたくさんの方々からのご応募、本当にありがとうございました。
応募総数128点ものご応募の中から審査の上、21点を第1次審査通過者をとさせて頂き、更に第2次審査を行い、次の12点の方々に11月23日(土・祝)最終公開審査会でのプレゼンテーションをお願い致します。
そして、落選された方々にも、益々のご活躍をお祈り致します。
■応募総数128点
・課題テーマ0116点
・課題テーマ0227点
・課題テーマ0368点
・課題テーマ0417点
■第2次審査通過者12点
・課題テーマ012点
・課題テーマ022点
・課題テーマ034点
・課題テーマ044点
●課題テーマ01「デザイン宅配BOX」
・尾林桃子様デザイン宅配BOX
・阿曽沼一司様デザインBOX(DELI HOUSE)
●課題テーマ02「女性にも優しいMOKKIN(木製ダンベル)デザイン」
・瀬戸まりあ様リングル
・下出翔太様TWIN
●課題テーマ03「埼玉みやげラボのロゴデザイン」
・瀧脇大典様埼玉みやげラボXI
・荒井光弘様埼玉みやげラボ
・工藤亜美様彩りをお届け
・井出利江様埼玉みやげラボロゴマーク
●課題テーマ04「日本茶の楽しみ方から新ライフスタイルへの提案」
・瀧脇大典様miyanoen teacocktail project
・中川雅由様新ブランド設立と定額制サービス
・廣川早紀様TEAZZLE
・毛塚順次様茶柱型フローティーバッグ
最終プレゼンテーション審査会
日時11月23日(土・祝)13:00~17:00
会場埼玉県産業技術総合センター(SAITEC)研修室2(7階)
〒333-0844 埼玉県川口市上青木3-12-18(SKIPシティ内)
アクセスhttps://www.pref.saitama.lg.jp/saitec/centerannai/access/kawaguchi.html